年越しキャンプ!!(後編)
3日目は、とある作戦の決行です! 早起きが大前提の!!
しかし、目が覚めたのが
7:00 やばっ 明るい
Iwashitaさんの
パープルのポンピングの音で起きました。 感謝です
とある作戦というのは・・・・・
歌瀬一番滑り~♪
この幾本のシュプール!?の中の一本が私の痕跡
管理人さんゴメンナサイ!! 一番取っちゃって
子供達は大はしゃぎ 滑って滑って滑りまくれ~~
滑りすぎて管理人さんはテントの中まで滑ってきましたププッ
・・・はしゃぎすぎて腹が減ったので朝食。
今日はRKがスープ 父がホットドッグを作りました!!
手伝ってくれると嬉しいです
しかし、綺麗な雪化粧でした。 花も咲いていました!キレイ
時間になり
、餅つき大会の始まりでーす。
まずは、模範指導です。息のあった
好プレーでした
後に続いて、お父さん、お母さん子供と
珍プレーもでて、楽しかった
です。
こんな
アットホームなキャンプ場サイコーです
炊飯棟の中まで人でぎっしりです。
私は砂糖醤油で食べましたが、餅サイコーに美味しかったです!
つきたてはたまらんです
キャンプ場の熱気で雪も溶けましたね~
我が家はこれから撤収です。 今回も乾燥撤収ならず・・・・・
ご挨拶に伺うとキャンプファイヤーの周りでは大宴会
管理人さんはじめ、くーパパさんらもいい感じで
・・・・もう一泊したい・・・・。という気持ちを押し殺しながら歌瀬を
後にしました
来年も是非参加したいですね~
親子共同作品
関連記事