ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ノムラッチ
最近キャンプしてないな~
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年02月04日

おいしいお土産!!

昨年の3月まで住んでいた島から、熊本に出張に来た方からお土産を頂きましたドキッ

まずは、タラの芽ですニコッ 気候のせいか正月過ぎた頃から芽が出てます。 島ではハブ注意でしたね^^;   


    おいしいお土産!!


あっ 天ぷらにしてちょっと食べてました。テヘッ
いつも思います。 最初に食べた人はどんな気持ちで食べたんだろうって。
ま~ビールとの相性は抜群です食事ビール

もう一つあります。ご存じでしょうか?? たんかん という果物。
これです。
    おいしいお土産!!
ちょっとごついみかんというかなんと言えばいいか。
甘すぎず、さっぱりとしてすごくおいしいです!!

それもこんないっぱいビックリ おおおおお~

       おいしいお土産!!
ノムママも大好物ハートでして直ぐに無くなりそう・・・・

おつまみとデザートのお土産なんて・・・嬉しいですっ!!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
遅くなりましたが・・・・・
久々のUP!
おすすめのお店
8月は~ 9月は??
久々の休み!!
はまった!!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 本年もコツコツと? (2011-01-12 18:21)
 職場がソワソワする時期 (2010-02-28 08:34)
 遅くなりましたが・・・・・ (2010-01-14 23:27)
 久々のUP! (2009-11-16 23:59)
 おすすめのお店 (2009-09-09 22:43)
 8月は~ 9月は?? (2009-09-01 22:52)

Posted by ノムラッチ at 22:38│Comments(14)雑記
この記事へのコメント
こんばんは~

タラの芽、天ぷらにして塩をひとふりして食べると最高ですよね(^^)v
春になると義父が山にとりに行くのでよく食べています(^^♪
たんかん名前だけは聞いたことがあるような?
3月まで住んでいた島って?
Posted by わっき~わっき~ at 2009年02月04日 23:38
はりゃ~^^
もう春を食しましたか~!
私も来月くらいには山に潜入して
春を探しに散策しましょかね!

で!これはいつ我が家に届くん
でしょうか?!(爆)
Posted by 大きな木大きな木 at 2009年02月05日 06:05
♪わっき~さん♪
塩ひとふりでバッチリですよね!
その塩も島特産の塩です。 
島はデスネ~ 鹿児島の徳之島です。
いい所でしたよ。

♪大きな木さん♪
ですね~ 一足先に春の味を堪能しあmした^^

・・いつ我が家に・・・
 確か名刺に住所が・・・!?
うっ なんてスキのない人^^;勉強になります!!
Posted by ノムラッチノムラッチ at 2009年02月05日 07:32
おはようございます^^

早っっ!やはり南方島?は早いですね~
もうすでに春なんですねっ!!

もう少ししたら私もバンバン食しますよ~♪♪
Posted by daiban at 2009年02月05日 08:30
タラの芽ですかぁ~♪♪

熊本では4月頃ですかねぇ~

ノザベンも大好きなんですが、昨年は、スーパーの惣菜天ぷらしか食べれませんでした・・(>_<")

今年こそはっと思ってます。
Posted by ノザベン at 2009年02月05日 09:43
♪daibanさん♪

こんばんわ!
そうねんですよ~早いんですよ~
この辺りじゃ阿蘇、西原方面なんですかね~??


♪ノザベンさん♪
島は早かったですよ!
春はタラの芽狩りですね。 はっ歌瀬周辺はどうなんでしょうかね~
Posted by ノムラッチ at 2009年02月05日 23:50
一足早い春ですね^^

タラの芽美味しいですよね~

『たんかん』は、知りませんでした

夏ミカンのような感じでしょうか??
Posted by リサパパ at 2009年02月06日 20:26
♪リサパパさん♪
おはようございます。
『タラの芽』美味いですよね~
自分は『くせ』のある食べ物結構スキです。
『たんかん』はですね~
 ネーブル×デコポン/2=たんかん かな? 
私的感想です^^;
Posted by ノムラッチ at 2009年02月07日 08:39
奄美?ですか!
うちの嫁さんの知り合いがいまして、
珍しい焼酎やきび砂糖、奄美カレンダーとかたくさん送ってくれました。7月は皆既日食ですよね!行ってみたいです。
ps:奄美でキャンプは危険ですか?ハブが・・・
Posted by もっさん at 2009年02月07日 13:40
♪もっさんさん♪
奄美大島にも何度か行きましたよ~
マングローブの森をカヌーで遊んだり♪
黒糖とかみそなんか独特のものがあってはまってます^^
7月はいい頃ですね(アツイクライ^^)
友人はキャンプしてましたよ。しまんちゅが伊勢エビくれたりしたそうです。
でも、ハブ怖いですっ!
Posted by ノムラッチ at 2009年02月08日 08:53
おはようございます~

美味しいお土産ですね♪
ひと足早い 春を食卓で満喫~
羨ましかぁ~☆

たんかん・・・。
初めて見ました (^^;
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年02月09日 08:25
ご無沙汰っす♪

例の島からですか?いいな~

暖かい2月になって・・・そろそろうずきますね~^^;

あ~キャンプに行きたい!
Posted by いなぞう at 2009年02月10日 23:38
ノムラッチさん お久しぶりです!
お元気ですか?

南の島では、もう ダランメがたべれるんですね!? さすが!

歌瀬では、キャンプ場内で採れるみたいですよ!
時期になると 管理人さんが採ってきて
おまけに てんぷらにして振舞ってくれますよ!
マイ塩を持参でいただくと、メチャウマです!
サイズもでかいけど、大味でなくおいしいです。

ぜひ、ダランメシーズンにキャンプ場でお会いしましょう!
Posted by さんだ~る麦ワラ at 2009年02月13日 13:21
♪@ハマさん♪
どうも遅くなりすいません。
実は寝込んでました。体だけは丈夫に
出来てるんですが・・甘いですね。

”たらんめ”美味いですよね。昨日はスーパーに5,6個入った天ぷらが300円くらいでした。
”たんかん”美味です^^ 私は3,4個いっちゃいます!
あ~みんなにゴチしたいっす。


♪いなぞうさん♪
ご無沙汰です。 死んでました・・・。
上から下から・・・きつかったです・・・。
ほんとにうずきますね~
あ~いきて~♪


♪さんだ~る麦ワラ さん♪
お久しぶりです! お元気でしょうか!!
先週は死んでました。 遅くなりスイマセン。
麦わらさんとこは”ダランメ”ですか!?
呼び名はともかく美味しいですよね~
やはり歌瀬でも獲れますか^^ 天ぷらにまでして頂けるなんてサスガ イケメン管理人!!
歌瀬のダランメシーズンはいつ頃でしょうかね~  あ~うずく~^^;
Posted by ノムラッチ at 2009年02月16日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいしいお土産!!
    コメント(14)